串本福祉会のブログ

本州最南端の町、和歌山県串本町にある社会福祉法人串本福祉会のブログです。串本福祉会は、高齢者の尊厳ある生活の維持及びご家族や地域住民の福祉の向上を目指し、特別養護老人ホームにしき園をはじめとする施設サービスや各種在宅サービスを実施しています。

いよいよスタート

和歌山県指定の介護職員初任者研修が、今年度から串本古座高校でも実施され、 串本福祉会は、高校と連携し、職員を派遣して講義及び演習を行うことになりました。

今年度の受講希望者は、3年生11名。 在学中に介護職員初任者研修の資格を取ろうという志がすばらしいですね。 初日の4月8日は施設長自らが教壇に立ち、オリエンテーションを行いました。 また、今年串本古座高校を卒業して本法人に入社したばかりの新人職員も同行し、 先輩として立派に話をしていました。


  
生徒のみなさんは、少し緊張の面持ちで耳を傾けていました。 どうか最後までがんばって資格を取得し、できれば介護の仕事についてもらえたら 嬉しいです。


お花見

 


3月下旬から4月上旬にかけて、各事業所のご利用者の皆さんがお花見に出かけられました。


 

 

f:id:nishikien:20190820150644j:plain



 
古座川では、昨年話題になった新種の『クマノザクラ』を見ることもできました。
  
にしき園の園庭にも立派な桜があり、デイサービスのみなさんは桜を眺めながらカラオケを楽しまれました。
 

 

 

満開のころ、特養、ショートステイのみなさんは、桜の下でおやつをされていました。

f:id:nishikien:20190715134951j:plain

f:id:nishikien:20190715135057j:plain

 

避難訓練

3月20日、上野山にしき園で火災を想定した避難訓練が行われました。
 まず、消化器を持って初期消火



同時に、入居者の皆さんを施設外へ



2階の入居者様(職員が代役)を外階段から搬送する練習



最後に、消火栓を開けて放水を確認



階段からの避難は、様々な方法を試みています。


停電のお知らせ

にしき園では、今秋の完成をめざして、本館の改築工事が行われています。

 ご利用者の皆様には、工事に伴う騒音等でご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。 現在工事は本館解体の工程に入っておりますが、高圧電気の引き込み作業を 行うため、下記の通り全館の送電が停止になります。
  特養入居者の皆様、ショートステイご利用中の皆様には、重ねてご迷惑をおかけする 
ことになりますが、日常生活に重大な影響が出ないよう可能なかぎり対策を 講じて備えたいと思いますので、何卒ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。 なお、当日のデイサービスは休業とさせていただきますのでご了承ください。

 停電日 

平成31年3月4日(月) 

午前10時~午後5時ごろ

平成31年3月9日(土) 

午前9時~午後6時ごろ(延長の可能性あり)

※ 天候等により日時を変更する場合があります。

初詣

上野山にしき園の入居者のみなさんが、田原の木の葉神社へ初詣に出かけられました。 この日はお天気もよく、空気は少し冷たかったのですが みなさんお元気に行ってこられました。


 

 

 
お昼ごはんは、おせち料理でした。

 

 

にしき園でも近くの神社へ初詣に出かけられました。

鳥居がとてもきれいです。

 

f:id:nishikien:20190715121508j:plain

 
今年もみなさんお元気で過ごされますように

クリスマス会

住宅型有料老人ホーム『二色あゆみ園』では7名の入居者さんが生活されています。

 12月25日、担当のケアマネさんとヘルパーさんたちがクリスマス会を開催してくれました。 その様子をヘルパーさんに紹介してもらいます。

 


  
本日は、待ちに待ったクリスマス会です。 

 


 みんなが手にしているのはサンタさんからプレゼントされた「動物スリッパ」です。


   
今、二色あゆみ園では「かわいい物」がはやっています。
 
 
 
ケーキにからあげに…楽しくおいしい夕食となりました
 

安全祈願祭

来秋完成の予定で、にしき園本館の一部建て替え工事を行います。

 本日は、施設の無事完成を願って安全祈願祭が行われました。











理事長の挨拶
 
本日は、年末のたいへんお忙しい中、又、お寒いところ、ご列席を賜り、誠にありがとうございます。
本日、安全祈願祭を滞りなく済ませることができましたのも、ひとえに関係各位の温かいご支援のおかげと深く感謝いたしております。また着工に先立ちまして計画段階から多くのご協力を頂いた辻岡直樹建築設計事務所株式会社様には改めて御礼を申し上げたいと存じます。
今回の建て替え工事は、私どもの悲願ともいうべきものでした。
すでに皆様ご承知のように、新聞、テレビ等で、地震、津波への対策の必要性が報道されております。本法人も、入居者および職員の安全、安心を守るため、一時も早く対応すべきとの考えのもと、本館の一部を建て替え、三階建てにすることを決断いたしました。
また、いつもお世話になっている地域住民の皆様方にもご利用いただければ、この上もない有難いことだと思っております。
 この本館一階は、32年間の歴史がつまった法人の玄関口であり、取り壊しには感慨深いものがあります。感謝の思いで解体工事を見守りたいと思っております。工事期間中は、近隣の皆様には工事車両の出入りや騒音等でご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒ご理解の上、お許しいただきたくお願い申し上げます。
 工事をお引き受け頂く株式会社小森組様には、私どもも絶大な信頼を寄せているところでございます。工事関係者の皆様方には、営業を継続しながらの建て替えということで、難しいことも多いかと存じますが、これから約10ヶ月間にわたり、ご尽力のほどよろしくお願い致します。
工事の安全と建物の無事完成を神に祈り、私からのご挨拶とさせていただきます。

  平成30年12月19日 

社会福祉法人串本福祉会 理事長 和田利文 
 

施設長による乾杯のあいさつ



いよいよ工事のスタートです。

多床室改修工事

10/15~11/14、新館3階の多床室(4人部屋)の改修工事が行われました。

 特別養護老人ホームにおける多床室のプライバシー保護のための改修に係る県補助事業で、和歌山県地域医療介護総合確保事業施設等整備費補助金の交付により 実施させていただきました。


もともとの多床室(4人部屋)


何もかも除けた状態


ひのきの柱が立った状態


建具が入って 壁紙や床も新しくなって、まるで新築のような明るく綺麗な居室が完成しました
一昨年に1部屋、昨年2部屋、そして今年2部屋。 
新館3階の多床室合計5部屋20床すべてが このように建具で仕切られた準個室となりました。
プライバシーの保護もバッチリで、入居者の皆様やご家族様からも喜ばれています。 補助金を交付していただいた和歌山県に感謝申し上げます。ありがとうございました。

園児の訪問

12月14日、上野山にしき園では、お隣の上野山こども園の園児のみなさんが訪問してくださり、 素敵な衣装を身につけて、かわいいダンスを披露してくれました。







入居者のみなさんは大喜びで、たくさん拍手を送っていらっしゃいました。

こどもたちからたくさん元気をもらいましたね

 上野山こども園のみなさん、ありがとうございました

創立記念もちつき大会

10月18日、にしき園創立記念もちつき大会が開催されました。
 8kgのもち米と20kgのさつまいも(なんたん蜜姫)をかまどで蒸して、 園庭いっぱいに良い匂いが広まりました
 
まずは理事長から



施設長



そして、ご利用者のみなさん


よいしょ、よいしょ


よいしょ、よいしょ


よもぎ入りのいももちは、やわらかくてのびるのびる


102歳の方も力強くついてくれました


待ち時間には、みんなで体操、イチ、ニ、サン



石臼でつくこと合計6回


なかなかのねばりようです



錦富さわやかクラブのみなさんが、もちを丸めてくださいました


いつもありがとうございます



その場で召し上がられた二色あゆみ園の入居者さんたち
  「やっぱりつきたては美味しいわ」と笑顔でした。

福祉体験学習

10月16日、串本中学校2年生のみなさんがにしき園へ福祉体験学習に来られました。
 特養、ショート、デイサービスの各フロアに分かれてご利用者の皆さんと会話をしたり、 配膳のお手伝いをしたりベッドメイキングやお部屋の掃除など、体験してもらいました。







中学生のみなさんが用意してきてくれた手作りのゲームは、いろいろ工夫をしてくれていて ご利用者のみなさんはとても楽しまれていました。
  
また、この日、別の班が上野山にしき園へも福祉体験に来られました。







笑顔でご利用者のみなさんと交流できていました。