串本福祉会のブログ

本州最南端の町、和歌山県串本町にある社会福祉法人串本福祉会のブログです。串本福祉会は、高齢者の尊厳ある生活の維持及びご家族や地域住民の福祉の向上を目指し、特別養護老人ホームにしき園をはじめとする施設サービスや各種在宅サービスを実施しています。

タペストリー

先日、にしき園宛に心当たりのない方から荷物が届きました。開けてみると、手作りの手芸品がたくさん!!  潮岬にお住まいの方からでした。

 月ごとにかわいらしいモチーフが張り付けられています。

f:id:nishikien:20200428142036g:plain

 さっそく、新館1階の長い廊下の壁に飾らせていただきました。

f:id:nishikien:20200506110256j:plain

この廊下は、デイサービスのご利用者さんたちが入浴時に通られるのですが、道すがら口々に、「わぁ~!」「ええねえ~!」「上手に作ったあるねぇ~!」と大きな声をあげられていました。

f:id:nishikien:20200506110423j:plain

お手紙も入っていましたよ。

 f:id:nishikien:20200428142126j:plain

御礼の電話をすると、「本当は匿名で送りたかったんだけど、郵便局で匿名では送れないといわれたので・・・」と、おっしゃられていましたが、このような施設に心を寄せていただいたことに感謝の気持ちでいっぱいです。

心温まる作品とお手紙に、利用者さんも職員も癒され元気をいただいています。

素敵な贈り物、本当にありがとうございました。(副施設長・和田)

 

今はがまんの時です!

「面会ができないことはわかっているのですが、様子が知りたくて来てしまいました。」

と申し訳なさそうに玄関に来られたご家族様。

 

そういえば、先日も同じようにお見えになった方がいらっしゃっいました。

面会禁止になってご家族の様子がわからないことは、不安ですね。

 

施設内に入っていただくわけにはいきませんが、今回は、窓の外から様子を見ていただけるよう、ご利用者様に1階まで降りてきていただいて、ガラス越しに、ご対面していただきました。

ご利用者様のお変わりない様子をご覧になって

「ほっとしました。安心しました。」と感激しきりで帰られました。

f:id:nishikien:20200421184955j:plain

 施設では、このようなご面会の方法も可能としますので、ご希望の方は事前にお電話等でご相談ください。

 

本当に恨めしいコロナウイルス。

様々な感情がこみあげてきますが、今は「がまんの時です!」

一人ひとりが感染拡大防止に努めて、この大変な時期を乗り越えましょう。

 

今後、ブログでもご利用者様の現在の様子を少しずつご紹介できればと考えております。 

 

今年度も始まりました!

昨年度から始まった『介護職員初任者研修』。

和歌山県の指定を受けて、串本福祉会が串本古座高校の3年生(福祉基礎を選択

した生徒)を対象に授業を行います。

初日のオリエンテーションは施設長が担当です。

介護に対する熱い思いをたっぷり語りました。

f:id:nishikien:20200421233910j:plain f:id:nishikien:20200421231002j:plain

また、昨年この授業を選択し、4月から串本福祉会に就職した卒業生も参加して、授業のことや、働きはじめた今の気持ちを語ってくれました。

f:id:nishikien:20200421184904j:plain

きっと生徒の皆さんもやる気がわいてきて、次回の授業が待ち遠しいのでは、

と思いきや・・・

 

新型コロナウイルス感染症拡大防止のために明日4月22日から5月6日まで学校が休校に

なることが決まったそうです。

 

1日も早く普通の生活が戻ることを願ってやみません。

 

 

 

 

そこで一句

新型コロナウイルス対策のため、面会が中止になって2ヶ月が過ぎました。ご家族とも会えず、花見にも行けず、入所者のみなさんは残念そう。。。。外出して、もしものことがあると・・・と思うと、申し訳ないですが、ここはひとつ、もうしばらくのご辛抱をと言うしかありません。 

そこで、上野山にしき園入所者さまが、趣味の一句を!

ちょっとお借りしてきました(^▽^)/

f:id:nishikien:20200421151714j:plain

「こんなん作ったよ」 「どれどれ?」

f:id:nishikien:20200421151651j:plain

お見事です!!   (副施設長・和田)

デイサービスの菜園

3月の初めに植え付けたジャガイモが元気に育っています。

イモを大きく育てるためと、直射日光があたって緑色のジャガイモにならないよ

うに土寄せは大切な作業なんですね。

f:id:nishikien:20200419222121j:plain

さて、本日デイサービスの菜園にきゅうりの「夏すずみ」と、

f:id:nishikien:20200419222154j:plain

スイカの「紅しずく」が仲間入りしました。

f:id:nishikien:20200419222137j:plain

ご利用者さんの愛情をたっぷり受けてすくすく育ち、夏にはきゅうりのお漬物や甘いスイカが食べられることでしょう。

 

どうか、その頃にはコロナウイルスの感染が収束していますように!!

心から祈ります。

 

 

満開の桜

にしき園のソメイヨシノが満開になりました。

f:id:nishikien:20200408203941j:plain

f:id:nishikien:20200408203902j:plain

青空と桜色のコントラスト、そして皆さんの笑顔がとっても素敵✨

f:id:nishikien:20200408203835j:plain

良いお天気が続いてもうしばらく散らずにいてほしいですね~

 

ところで、以前ご紹介したデイサービスのジャガイモ。

芽が出ていました!! (⋈◍>◡<◍)。✧♡ 

成長が楽しみですね。

f:id:nishikien:20200408220122j:plain

 



 

新しい本館へお引越し

4月7日大安吉日 完成した本館へのお引越しが行われました。

f:id:nishikien:20200408203733j:plain

f:id:nishikien:20200408203716j:plain

他部署からもたくさん応援に駆け付けました。

f:id:nishikien:20200408203745j:plain

ローカやホールには絵画も飾られてギャラリーのような素敵な雰囲気です。

今後、ご利用者様や、にしき園を訪れるご家族様、地域の皆様にとっても心和むスペー

スとなるといいですね。

 

小森組さんが外観を撮影してくださいました。

f:id:nishikien:20200409100558j:plain

新しい本館正面です。

1階が地域交流ホール

2階、3階が特別養護老人ホームにしき園居室

f:id:nishikien:20200409100724j:plain

空から見た串本福祉会二色拠点の全景

 小森組さま、ありがとうございました!

本館内部は後日詳しくご紹介させていただきます

 

コロナウイルス感染予防のため、ただいま面会停止中ですが、終息したのちにはたくさ

んの皆様にお越しいただければと思います。 

 

 

お花見

4月2日(木)お花が咲き始めた園庭のソメイヨシノです。5分咲きというところでしょうか。

f:id:nishikien:20200402231754j:plain

午後、デイサービスではお花見のために、ぜんざいを作って、テーブルや椅子をならべて、準備万端ととのえて、

さあ、皆さん外に出てお花見ですよ~🌸

f:id:nishikien:20200402231659j:plain f:id:nishikien:20200402231637j:plain

のはずが・・・ 

花冷えが続く今日この頃、ご利用者様たちの寒そうなご様子で急きょ撤収。

今回は暖かい室内でぜんざいを食べていただきました。

 f:id:nishikien:20200402231206j:plain

大変好評で、おかわりをされたご利用者様もおられました (*^^*)



 

入社式

 


4月1日 串本福祉会の令和2年度入社式がありました。

今年の入社式は新装なった本館の交流ホールで行われましたが、新型コロナウィルスの感染拡大が心配されている中、座席の間隔を1メートル以上離すなどの対策がとられました。

 f:id:nishikien:20200402091219j:plain

 初めに和田理事長から、串本福祉会の社訓について話があり、特に笑顔の大切さとい  うことが強調されました。

  f:id:nishikien:20200401204323j:plain

 一人ひとりに辞令が交付されたあと、新入社員を代表して宮下清流さんから介護の仕事

に就くことについての抱負と決意が述べられましたが、初々しさの中にも新人とは思え

ない落ち着いた話ぶりで、会場からも大きな拍手が起こりました。

f:id:nishikien:20200402091349j:plain f:id:nishikien:20200401204431j:plain

最後の施設長の挨拶では、にしき園の社是『一灯照隅』についての話がありました。

  f:id:nishikien:20200401204524j:plain

 突然部屋の電気が消され、新入社員5人にランタンが配られました。「順番に明かりをつけていってください。」と指示があり、5人のランタンすべてに明かりが灯ると…                               「みんなの明かりが集まればこんなに明るくなります。」と施設長の言葉。

一人ひとりが自分の役割を確実に果たしていけば、組織全体として大きな力が生まれるということを伝えるためのパフォーマンスでした。

f:id:nishikien:20200401204553j:plain

 今年は例年になく5名の新人が入社してくれました。とくに、若者人口が減少するばか

りの地域で、地元にとどまり介護の仕事を選択してくれた新卒生が4人もいたことは、

にしき園だけではなく、地域にとっても大変うれしいニュースです。皆さんの活躍を精

一杯サポートしていきたいと思います。

f:id:nishikien:20200402091418j:plain

 

熊野新聞さんに取材していただきました

記事はこちら    

 

サクラサク

 

上野山にしき園の裏庭に植えた2本の桜が咲きました。

f:id:nishikien:20200327202042j:plain

この桜は、にしき園の園庭にあるソメイヨシノの木の根元に落ちたさくらんぼから自然に生えた苗を持ってきて植えたものです。

当時はわずか10cmほどの小さな小さな苗でしたが、6年の間にこんなに大きくなりました。

f:id:nishikien:20200327202146j:plain

 

にしき園のサテライト施設である上野山にしき園に、本体の桜がうまく根付いてくれて感動しています。

 

今日の雨で花は落ちてしまって残りわずかとなりましたが、薄いピンクの花がなんともいとおしいです。

f:id:nishikien:20200327202112j:plain

 

ところで、本体のにしき園の桜は・・・

 f:id:nishikien:20200401104938j:plain

蕾はまだ固いようです    (副施設長・和田)

春が来た‼

春ですね~♬

にしき園の近くの山も桜でピンク色になっています。

f:id:nishikien:20100101000001j:plain

ところで、昨年の12月にご利用者様から頂いた花の苗について

ご紹介しましたが、覚えていらっしゃいますでしょうか?

植え付けた当初はこんな感じでした。

f:id:nishikien:20191201122518j:plain before

そして、現在…

こんなにたくさんお花を咲かせてくれました~💛

f:id:nishikien:20200309130855j:plain   after

日中はグッと暖かくなって春らしくなってきましたからね~(^^)

花壇がにぎやかになってきました!!

f:id:nishikien:20200311132707j:plain f:id:nishikien:20200311132745j:plain

フリージアのつぼみも膨らんで,

♪はよ咲きたいと 待っている~♬

f:id:nishikien:20200311080507j:plain



 

 

じゃがいもの植え付け

デイサービスの菜園について、以前にもご紹介させていただきましたが、

今回はじゃがいもの植え付けです。

f:id:nishikien:20200306204536j:plain f:id:nishikien:20200306204819j:plain

まずは種芋を切って、日陰で風乾して・・・

f:id:nishikien:20200306204920j:plain

耕して、植え付け。

f:id:nishikien:20200306204849j:plain f:id:nishikien:20200306204905j:plain

6月中旬ごろにはゴロゴロ収穫できるのでしょうか~(≧▽≦)

楽しみですね~♪ 続編にて途中経過ご報告いたします!!

 

新本館が完成しました。

 建設中だったにしき園本館が完成しました。本来は、3月4日に大勢のお客様をお招きし、竣工式を開催する予定でしたが、新型コロナウィルス感染拡大の状況をうけ、式典は中止とさせていただき、主な工事関係者のみに参加していただいて簡単な竣工を祝う会を行いました。

f:id:nishikien:20200304084704j:plain

f:id:nishikien:20200312091533j:plain

 ごく少人数での開催ではありましたが、会では理事長から無事完成した喜びと、工事関係の皆さんへの謝意が伝えられ、出席の皆さんからもお祝いの言葉をいただきました。

 新しいにしき園本館は、所定の手続きや備品等の設置を終えたのち、50名のご利用者様が旧館から引っ越しをされ、いよいよ動き始めることになります。

 新本館は多床室ではありますが、居室内に仕切り壁を設け、一人一人のプライバシーに配慮した構造になっています。また、各階の中央には食事をしたり、くつろいだりすることができる明るくて広々とした食堂兼機能訓練スペースも設けられています。

f:id:nishikien:20100101000000j:plain  f:id:nishikien:20200310143350j:plain

f:id:nishikien:20200310144009j:plain  f:id:nishikien:20200310143404j:plain

部屋の配置も工夫されていてスタッフの目が届きやすくなります。さらに、部屋によっては居室内の利用者の動きをスマートフォンでリアルタイムにモニターできるシステムを導入するなど、安全面の機能も大きく向上しています。

f:id:nishikien:20100101000002j:plain  f:id:nishikien:20200312091856j:plain

そして何といっても居室の設置を2階以上とし、さらに床の高さを既存の建物より高くするという津波対策は、利用者のみならずスタッフにとってもより安全で安心な施設になると評価されています。

 新本館の本格的なスタートは4月以降になりますが、ご家族の皆様もぜひ訪問ください。なお、本館竣工にあたり多くの皆様からお祝いメッセージや祝花等を頂戴しました。改めまして心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

ひな祭り

 「お内裏様とお雛様~♬」 本日は3月3日、『ひな祭り』ですね♪

f:id:nishikien:20200303100507j:plain

これはデイサービスのホールに飾っているお雛飾りです。                         赤い毛氈に金の屏風。三人官女に五人囃子…いくつになっても                       わくわくしますね。ご利用者の皆様も前を通る時には足を止めて                      ながめておられました。                             

f:id:nishikien:20200303103830j:plain

こちらは本日の昼食。雛ちらし、筍とふきの煮物、茶わん蒸し、                      フルーツです。見た目にも彩り豊かで春らしいメニューですね。

f:id:nishikien:20200303113249j:plain

お食事中にちょっと失礼して、素敵な笑顔を写真に収めさせていただきました。

 

 

 

 

久しぶりやね〜

デイサービスでの一コマです。

それぞれの親同士が兄妹だというお二人。(従兄妹なんですね~)

久しぶりの再会だそうで思わず目には涙が…    

親戚の話や、地元のお話をたくさんして 最後には…

「風邪ひかんように気いつけんしよ」「またの~」       

ほっこりする風景でした (^^)      

f:id:nishikien:20200220163043j:plain