串本福祉会のブログ

本州最南端の町、和歌山県串本町にある社会福祉法人串本福祉会のブログです。串本福祉会は、高齢者の尊厳ある生活の維持及びご家族や地域住民の福祉の向上を目指し、特別養護老人ホームにしき園をはじめとする施設サービスや各種在宅サービスを実施しています。

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

BCP研修(自然災害)

10月18日、全職員対象、今年度2回目のBCP研修がありました。 BCPとは事業継続計画のことで、災害や感染症など緊急事態が発生した際に事業をどう継続していくかというのが研修のテーマです。今回は『自然災害』発生時の対応についてグループに分かれて机上で…

秋の運動会

10月9日 デイサービスのレクの時間に『ひだまり』フロアのショートステイや特養のご利用者さんも参加して「運動会」がありました。 綱引きや玉入れなど運動会の代表的な種目で大いに盛り上がりました。

スイートポテト作り

近頃めっきり涼しくなり、朝夕は肌寒い日もありますね。季節は秋そして、秋といえば思い浮かぶ美味しいものがたくさんありますが、サツマイモもそのひとつですね。ショートステイの『ひだまり』フロアでは、職員が差し入れしたサツマイモでスイートポテトを…