串本福祉会のブログ

本州最南端の町、和歌山県串本町にある社会福祉法人串本福祉会のブログです。串本福祉会は、高齢者の尊厳ある生活の維持及びご家族や地域住民の福祉の向上を目指し、特別養護老人ホームにしき園をはじめとする施設サービスや各種在宅サービスを実施しています。

お達者クラブ運動会

10月11日、にしき園お達者クラブの「運動会」がありました。

 


運動会の歌を歌った後は、ラジオ体操です。


皆さん、ラジオ体操をよく覚えていらっしゃいました。


最初の種目は紅白対抗玉入れです。


楽しそうな表情にこちらもうれしくなります

お次は綱引き競争


水の入ったペットボトルをしばりつけた長いロープを手元まで手繰り寄せる競争です。

皆さん真剣勝負です。


元漁師さんには歯が立ちません。


続いて魚つり競争。
魚は潮岬中学校の皆さんから頂いたものです


続いてビーチボール送り競争。


最終種目はパンくい競争。   とってもいい表情

表彰式の写真は撮り忘れましたが、 最優秀選手賞はいろり入居者様(元漁師さん)、フロアの得点は 特養本館いろりがダントツで優勝となりました

運動会

10月7日、上野山こども園の運動会があり、上野山にしき園のご利用者様が 見学に行かれました。 


いつもテント席を用意していただいており、ありがたいです


がんばれ がんばれ~


すごい すごい~







上野山にしき園のご利用者さんも、おみやげつりに参加



こども園の保護者の方々にもお手伝いいただき、みなさん楽しむことができました。
  ありがとうございました

獅子舞

10月8日、体育の日。
 西春秋会のみなさんが、ボランティアで獅子舞を回しに来てくださいました。
10月とは思えない強い日差しで気温も高く、ご利用者のみなさんには日陰でみて頂きました。
 年によっては、このお祭りの時期、肌寒く感じるときもあるのですが、 ここ数日は夏のような暑さです。
 
そんな中、西春秋会のみなさんは、丁寧にマイクで解説をしながら楽しく獅子舞を 披露してくださいました。







最後にみんなで記念撮影



西春秋会のみなさん、ありがとうございました

福祉体験

9月27日、潮岬中学校1年生21名が福祉体験に来られました。
にしき園の特養、ショートステイ、デイサービスでご利用者の皆さんと 会話したり、車椅子を押してくれたり、食事の用意を手伝ってくれたり。
班ごとに手作りのゲームを用意して、楽しく過ごす工夫をしてくれていました。











中学生のみなさんがバスに乗って帰るのを、居室から手を振って見送る方もおられ
それに気づいて手を振りかえしてくれる子どもたち

 とても良い光景でした

上野山にしき園敬老会

9月26日、第5回上野山にしき園敬老会が開催されました。
 はじめに、上野山こども園さんによるステージ。
 


元気いっぱいの歌声や詩の朗読などを披露してくれて、みなさん拍手喝采





入所者のみなさんの間に入って手遊びや肩たたき、童謡イントロクイズなど 楽しめる工夫をたくさん考えてくれていました。

かわいい手作りのプレゼントもいただきましたよ
上野山こども園のみなさん、ありがとうございました
 
舞台は後半へ・・・


マジック

満を持して登場するのは、男性職員による 腹踊り




誰のおなかでしょう


みなさん、おっかなビックリ…ビミョーな表情でかたまってしまいました 


かぶりものをはずし、なじみの職員さんがあらわれて、やっと大笑い


このあと、会場全員で『ふるさと』を歌いました。



最後に、串本町からのお祝い(90歳以上の方など)を施設長よりお渡しさせていただきました。
みなさん、御長寿おめでとうございます。これからもお元気でいてくださいね
ちなみに、本日の昼食は、厨房の調理員さんが腕によりをかけて作ってくれたお祝い膳でした





みなさん、「おいしい、おいしい」と召し上がってくださいました。

にしき園敬老会

9月19日、第32回にしき園敬老会が開催されました。

午前と午後の2回に分けて行われ、午前の部には田嶋町長さんもお越しいただきご祝辞を頂戴しました。

まずは百歳以上の皆さんへのインタビュー みなさんとてもお元気です




串本町からお祝い金


にしき園から花束


そしていよいよステージのはじまりです
午前・午後の部と一気にどうぞ


トップバッターは、医務と居宅ケアマネ有志による熱演 『夢芝居』


にしき園の歌姫による熱唱 午後も歌ってくれました


本館特養職員と看護職員によるかわいいダンス『てんとう虫のサンバ』  


本館入所者様と職員による合唱  日ごろの成果が出ましたネ 


チーム『芽雅音(めがね)』のみなさんの踊り 午後も踊ってくれました  
※部員募集中です



午後の司会者 
一応、男女ペアという設定なので 





デイサービス職員による劇 『天国食堂 地獄食堂』 小物も凝ってます 


デイサービスのご利用者さま大喜び  


そして、トリは 劇団四季ならぬ 劇団『似四季(にしき)』による劇 『ローラは何処に』


天国からよみがえった西城ヒデキさんが、偽ローラと再会 


親衛隊から黄色い声援が 


締めはみんなでヤングマン     ※ 劇団員募集中


最後に会場全員で『上を向いて歩こう』を歌って終わりました。

今日は一日たくさん笑って楽しかったですね 

みなさん、これからもお元気でお過ごしください



おまけ・・・ 



百歳、おめでとうございます

9月12日、今年満百歳になられた入所者様に、内閣総理大臣と県知事から賞状と記念品が贈られました。



牟婁振興局の榎本支所長が賞状を読み上げてくださると、ご本人は「はい。はい。」と声に出してうなずかれ、

「ありがとう、ありがとう。みんなのおかげ。」と手を合わせていらっしゃいました。





御長寿おめでとうございます

これからもお元気でお過ごしくださいね

台風21号

台風21号の被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます。

急な風雨の強まりで、予想以上に激しい風が吹きつけました。

串本福祉会では、大きな被害はありませんでしたが、潮岬と上野山の施設が5~7時間停電しました。

停電によって、暗くなるのはもちろん、水が出なくなる、エアコンが止まる、冷蔵庫が・・・etc

あたりまえに電気と水のある日常のありがたさを感じるとともに、非常時に何が必要か

実際に経験してみてわかることがたくさんありました。


上野山にしき園 夏まつり

8月9日、上野山にしき園の夏まつりが開催されました。

まずは、ご家族の皆さまや地域の皆さまと一緒に、晩御飯。
 
今年のメニューは、カレーライスとフルーツポンチです。
フランクフルトとかき氷、アイスクリームも。
 








カラオケ






そして、今年もおやじバンド『ブラックジャック』のみなさんが来てくださいました。



平均年齢67歳だそうですが、みなさんお若くて仲がいい
おそろいのシャツで、素敵な演奏をたっぷりと聞かせてくださいました。



ブラックジャックのみなさん、ありがとうございました



スイカ割り、がんばって



スイカを食べて、お菓子のつかみどりを楽しんで、
最後はささやかですが打ち上げ花火を鑑賞して
お開きとなりました。


今年の夏は、本当に本当に暑いですね

酷暑の中の準備で、熱中症にならないよう、水分補給と休憩をとりながら

入所者の皆さんやご家族の皆さんに夏祭りを楽しんでいただこうと、
職員みんなで頑張りました

ご来場いただいたみなさん、ありがとうございました

お茶会

7月26日、串本古座高校茶道部のみなさんがお茶会を開いてくださいました。

毎年恒例となっており、ご利用者のみなさんもとても楽しみにされています。



色鮮やかな浴衣姿が素敵ですね










8月3日には、上野山にしき園にも来てくださいました。








串本古座高校茶道部のみなさん、先生方、どうもありがとうございました

夏祭り

7月31日、恒例のにしき園夏祭りが開催されました。

当日は、午後からお天気が不安定で、時折雨が降ったりやんだり・・・
ハラハラさせられましたが、開始とともにやんでくれて、無事に始めることが出来ました。



フランクフルトやポテトフライ、あげダコ、カキ氷、おまぜなどの屋台







楽しい手作りゲームなどのこどもコーナー







初参加の、【錦富さわやかクラブ】のみなさんのバザー



カラオケ大会





串本節踊り





花火






お楽しみ抽選会




ご家族の皆様、地域の皆様、たくさんのご来場ありがとうございました

お忙しい中、お越しいただいたご来賓の皆様、ありがとうございました

ボランティアで参加してくださった紀陽銀行の従業員のみなさん、串本古座高校の生徒のみなさん、ご協力ありがとうございました

ご寄附を頂戴した皆様、ご支援に感謝申し上げます。
ありがとうございました

猛暑の中、行事実行委員中心にたくさんの職員が関って、前日からの準備、翌日の後片付けなどを頑張りました
おかげさまで、夏の夜のひとときをみんなで楽しむことが出来ました。

感謝、感謝です

それでは、
また来年、お会いしましょう




更生保護女性会様

7月19日は特養の入所者の皆さんのレクリエーションの取り組み『お達者クラブ』の日でした。

この日に合わせて更生保護女性会のみなさんが訪問してくださり、

みんなできれいなお花を植えましたよ









お花を植えたあとは、みんなで体操をしました







更生保護女性会のみなさん、ありがとうございました